Description
【初心者向け三線セット】愛(かなさ)三線セット
「三線を愛する心で弾けますように」という意味で名付けられた三線セットです。
最低限これさえあれば始められるセットです。
すでに本を持っている方や、教えてくれる方がそばにいる人におすすめです。
大人用ですが、小学校2~3年生頃から、こちらの三線を使用していただけます。
| 棹の材質 | カシ等 | 
| 棹の型 | 真壁型 | 
| 棹の塗り | 普通塗り | 
| 胴の張り | 人工皮 | 
| カラクイ〔糸巻き〕 | 六角サンド | 
| ティーガー〔手掛〕 | 左御紋 黒 | 
| チル〔絃〕 | 2号絃 | 
| ウマ | 竹 | 
| 糸かけ | 金 | 

- 
三線本体号外 三線 普通塗り
(※画像にある三線スタンドは含まれておりません) 
- 
三線袋三線をしっかりと保護します。
4色からお好きな色をお選びいただけます。 
- 
竹ウマ竹製は音の響がいいです。
 
- 
ポジションシール工工四の音階シールになっているので三線の竿に貼り一眼で音階を触る事ができます。貼り付けサービスも行っています。
 
ティーガー(胴巻き)の変更について
セットに付属されているティーガーを変更する事ができます。
 ご購入時にご希望のティーガーもカートに入れて決済までお進みください。
 2,530円未満のティーガーであれば差額無しで変更可能です。
 2,530円以上の場合は差額分を別途頂戴いたします。
 ※カートに入れた時点で三線セットとティーガーの合算した金額が表示されますが、後ほど手動で変更して正しい金額を改めてご連絡いたします。
三線の取り扱いについて
三線を弾く時に避ける事ができないウマの立て方や調弦(ちんだみ)、糸の巻き方などをご紹介します。
 三線を初めてご購入いただいた方、初めて弾く方の参考になれば幸いです。
 もしご質問等ありましたらLINEやメール、お電話でお気軽にお問い合わせください!
三味線の糸の巻き方について
お支払いについて
Your payment information is processed securely. We do not store credit card details nor have access to your credit card information.
