Description
バーキ
バーキは、沖縄でホウライチクで編む竹かごで、沖縄の民具として古くから使われてきました。
浅く広めに立ち上がったふっくらとした形が特徴で、沖縄らしいかごのひとつと言われています。
土砂を運搬したり、農作物を収穫したり、魚や芋などを
売り歩くのにも使われ、人々の生活をささえてきました。
バーキの特徴としては、次のようなものがあります。
底が四角で、底を中心に丸く竹で編みあげている
4つのとがった足がある
かごの縁はエビ留めと呼ばれる留め方になっている
沖縄の古い写真には、バーキを頭に乗せて食料を運んでいる姿が多くみられます。
小さめのバーキは、琉球舞踊の重要な小道具としても舞台に登場します。
作:県認定工芸士の津嘉山寛喜さん
津嘉山さんは沖縄本島でただひとり、沖縄の竹細工を受け継ぎ生業とする職人です。
戦前、竹細工の一大産地であった沖縄。竹の工芸品は、沖縄の人々にとって生活必需品でした。
現在でも、その手作りの技術を継承し、時代に合わせた竹細工を生み出している職人が津嘉山さんです。
サイズ
直径:24cm
高さ:13cm
ご注意ください
※規格については手作りの為、多少の誤差が生じる場合がございます。予めご了承ください。
お支払いについて
Your payment information is processed securely. We do not store credit card details nor have access to your credit card information.